脱皮は辛さじゃなく前進〜2025年をしなやかに生きるヒント〜
🐍脱皮はつらさじゃなく前進〜2025年をしなやかに生きるヒント〜

2025年は巳年(ミドシ)。
蛇は古い皮を脱ぎ捨てながら成長を続ける生き物。
脱皮を重ねるほど、より力強く、しなやかに命を輝かせていきます。
私たち人間に置き換えるなら、それは自己成長の象徴です。
心の癖や執着を手放すたびに、新しい自分に出会っていきます。
今年のあなたの“脱皮”は?
年明けに「巳年は脱皮の年、自己成長の年ですね」とお話しした方も多かったと思います。
そして気づけば、2025年も残り3ヶ月。
いまは、自然界の流れもエネルギーも大きく切り替わる転換期。
皆さんの中では、どんな「脱皮」が起こっていますか?
- 人間関係の変化
- 新しい挑戦への一歩
- 心や身体の違和感を通じた気づき
それらはすべて、古い自分を手放し、しなやかに成長していくためのサインかもしれません。
脱皮は“アップデート”の合図
蛇は脱皮の直前、視界が曇り動きが鈍くなるといわれます。
人でいえば「停滞」や「モヤモヤ」に似ています。
けれど、それは後退ではなく、新しいプラーナ(生命エネルギー)が流れ込む前の準備。
ヨガ哲学では、古いサンスカーラ(心の癖)が押し出されるとき、
一時的に不安や揺れを感じるものだと説かれています。
今感じている葛藤や変化は、アップデートが進んでいる証拠。
そのプロセス自体が尊いのです。
あと3ヶ月でできること
- 執着や古いパターンをそっと手放す
- 呼吸を深め、プラーナの巡りを整える
- 新しい一歩を踏み出す
- 本当に大切にしたいものを選び直す
派手な行動でなくても大丈夫。静かに内側を見つめる時間や、
日々の小さな選択の積み重ねが、輝きを大きく変えていきます。
2025年・巳年。古い殻を脱ぎ捨てて、しなやかに前進していきましょう。
お知らせ
その「変化と成長」をさらに深めたい方へ。
11月16日(日)、H&Bにて「本当のヨガを伝えるワークショップ2 輪廻転生編」を開催します。
生まれ変わりを繰り返しながら成長していく学びを、一緒に体験してみませんか?
関連記事はこちら
NORI 🌿