四つ葉のクローバーはH&Bのシンボルマークです。
いよいよ、バレンタインデーウィークですね。 日ごろより心温かく見守ってくださる会員さんへ 「いつも、ありがとうございます。」の感謝の気持ちを込めて 明日11日~14日までにスタジオにお越しいただいた皆様にほんの気持ちです […]
2月7日(土) はじめてのヨガ体験クラスを行いました。
本日2月7日(土) はじめてのヨガ体験クラスを行いました。Noriです。 羽生市から3名 加須市から1名 久喜市から1名の5名の皆さんがご参加いただきました。 年齢は20代前半から40代後半まで。 クラスを始める前にヨガ […]
ヨガインストラクターの形態 まさかの緊急入院 Noriの経験 その7
こんにちは。Noriです。 一昨日は立春、春いよいよ来るか!!と期待してワクワクしましたが、来ない・・・むしろより寒い。 暦ってこんなものよね~。なんてな。 昨日は満月でしたね。夜のハタフローヨガクラスでも月の話、満月の […]
ヨガインストラクターの形態 ママインストラクターになったけど・・・Noriの経験 その6
お待たせしました。続きです。その1は→こちら その2は→こちら その3は→こちら その4は→こちら その5は→こちら まず、駆け出しのインストラクターの方からメッセージが来ました。ご紹介します。 ↓ 先程ふいに、スタジオ […]
ヨガインストラクターの形態 無料ってどうよ!?Noriの経験 その5
お待たせいたしました。続きと参ります。 その1は→こちら その2は→こちら その3は→こちら その4は→こちら このシリーズを楽しみに待ってくださる方がだんだんと増えてきて嬉しいです。 昨日のはじめてのヨガ […]
1月31日(土) はじめてのヨガ体験クラスを行いました。
こんにちは。Noriです。 風が風が~強すぎです・・・。 とても有難いことに、スタジオ周りは緑にあふれ、田んぼばかりで景色を遮るものはありません。 景色最高!!田舎万歳!! ですが、遮るものがないということは。風も遮らな […]
ヨガインストラクターの形態 プロとしてのプライド Noriの経験 その4
続きに参りたいと思います。 その1は→こちら その2は→こちら その3は→こちら 出産後、育児学級で知り合ったママ友たちからの要望で子連れでクラスを持ち始めた。 クラスといっても 会場は体育館とか公民館とか、羽生でいうと […]
ヨガインストラクターの形態 ママインストラクターになるNoriの経験 その3
お待たせしました。続編です。 これもシリーズ化しそうな予感!? なんせ20年以上をざっくり書くんだから、長いな。ざっくり、ズバッと行きましょうね。 続きもんなんで、前編を読んでいない方は その1は→こちら その2は→こち […]
自分を大切には、自分に優しくだが、自分を甘やかすではない!!
こんにちは。Noriです。 雪降りましたね。 関東では今年初ですよね?? 関東に住む私たちは雪国の方々と比べ雪への対応能力が低いのでくれぐれも事故がないよう気を付けましょう。いつも以上に安全運転、ゆっくりね。 雪にも負け […]
Miyuki先生のアナトミック骨盤ヨガ
こんにちは。Kaoriです。 先日、久しぶりに Miyuki先生のアナトミック骨盤ヨガに参加させていただきました。 久しぶりと言っても実は2回目。。 初めてアナトミック骨盤ヨガに参加したのは、昨年の11月はじめでした。 […]
女性のためのリストラティブヨガのTTで偶然一緒だった謎の女 Chia先生。
こんにちは。Noriです。 昨日も、ヨガワークスさんが主催する女性のためのリストラティブヨガのTTに有楽町にあるスタジオヨギーTOKYOに行って参りました。 この時のことをヨガワークスさんが記事にしてくれています→「リラ […]
ヨガインストラクターの形態 Noriの経験 その2
続きと参ります。 その1は→こちら 当時、専業フリーヨガインストラクターとしてかっ飛ばすように見えた私でしたが、 ヨガを教えているというだけで怪しまれたり警戒されたりしていた。 […]