出張ヨガ 北埼玉地区学校保健会の養護教員部研究協議会
会場はパストラル加須
「月経血コントロールの実践と布ナプキンのお話」とういことで
北埼玉地区の埼玉県行田市、加須市、羽生市の小学校、中学校の養護の先生方が70名集まってくれました。
成長期、思春期の子供達と関わる先生方に月経血コントロールのお話や布ナプキンについて
しっかりお伝え出来るように、全力出し切ってきましたよ。
講義50分その後実技50分。
とても和やかな時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございます(^^)
お花もいただきました。きれい。
お花っていくつになってもとてもうれしいものです。
今回の研修会の詳しいレポートは後程アップさせていただきます。
悪路の中ご参加いただいた先生方、ありがとうございました。
先生方にお話しさせていただいた内容を簡単ににまとめました。
月経血コントロールとは
おしっこを貯めておくように経血を貯めておいて、トイレに行って出すタイミングの時に腹圧をかけて経血を排泄することです。
月経血コントロールのメリット
・月経が軽くなる(3~4日で終わる。量が減るのではなくトイレで出す量が増える)
・精神的に安定しPMS(イライラ、生理前過食等)が緩和
・生理痛の緩和(人によって違う。薬が要らなくなる)
・バンダの引き締めすぎによる無月経の解消(ガンガン動いている方)
・骨盤が整い、痩せやすく、太りにくくなる。(肉のつき方が変わってくる。足のラインが綺麗になる)
・ナプキン代の節約ができ、エコにもつながる。(冷えの改善にも良い)
・産後、加齢等による尿漏れの解消、予防(最近は若い子でも尿漏れに困っている)
月経血コントロールとは、今から100年以上前の昔の女性は普通にできていました。
日本でなく海外などで紙ナプキンなどが普及していない国の女性たちも自然に今でも出来ていると聞きます。
文明が発達し物があふれとても便利になりました。
それと同時に昔では当たり前のように鍛えられていた部分、骨盤底筋などを使う機会が少なくなりました。昔の方は着物を着て内モモしっかり締めを下腹を引き上げる動きが多かったようです。
家事をする際にも私たちは掃除機や洗濯機がありますね。昔はありませんでしたから、ほうきにぞうきんがけ、洗濯はたらいでもみ洗いなど。今の私たちから見ればかなり重労働に感じるかもしれません。
ですが、体はしっかり使えていたのですね。反対に私たちは科学が進歩しとても便利になったので、体を動かす機会が減っています。当然使わない部分は退化する・・・。
でもね、昔の方は当たり前にできていたことですし、今でも諸外国の方々の中には普通に行われています。
ですから、特別難しいことではないのですよ。
少しトレーニングしていけば体は変わります。眠っていた部分を目を覚まさせてあげませんか?
勘違いしてほしくないのが、ただ膣口を締めればいいと思ってしまうことです。これ違いますね〜。
イメージとしては締めるより引き上げる感覚です。
そして、何より大切なのがまず緩めること。
緩んでますか?
かたくなに強張っていませんか?
生理中でも、また生理でない時も常に身体を作っていきます。
今日一度やったからといって、すぐに月経血コントロールを習得できるわけではありません。
私は習得するまでに約半年かかりました。締めるのは得意でしたが、緩めるのが苦手だったので、経血をためておく子宮がかたく、ためておくことが難しかったです。でも、練習を重ねていくうちにだんだんとコントロールができるようになりました。
どのくらい貯めておけるか?
量の多い日は、最初は45分~1時間くらいを目途に考えてください。結構私の場合はここが難しかったです。1時間おきにトイレって??いけない状況下であぁぁぁ出た(汗)なんてこともありましたっけ(笑)
子宮が緩んで、出したくなる感覚がつかめてきたら、もう少し長い時間でも大丈夫ですが、初心者の方は1時間~1時間30分に1度、時間を決めてトイレに行って腹圧をかけて経血を出してください(はがれてきたら出す感じです)
寝ている間は、起きているときよりもリラックスしているので7時間前後の普通の睡眠時間ならば、経血を貯めておくこともできます。
また、気付きを使ってください。(トイレットペーパーで作れます)
経血の出し方と注意点
少し前傾姿勢になって、下腹部に力を入れます。大便をする時のようにいきんでください。
その時に、絶対に手でお腹を押さないでくださいね。
手で押せば経血は出せますが、子宮が固まる原因になりますし、お腹が痛くなることもあります。ダメージを与えてしまうことがあるのです。
和式トイレの方が腹圧がかけやすくやりやすいようです。小中学校には和式トイレも多いので先生方、ラッキーですね(^O^)
是非、ご自身でもトレーニングされて、そしてお子さんたちにも伝えてください。
興味のある方は、女性のためのヨガクラスにお越しくださいね。
続く
ホリスティックヘルス研究所 女性のためのヨガ~月経コントロールヨガ~講師養成講座修了
仁平美香先生の月経血コントロールヨガTT修了
仁平美香先生の女性のためのヨガ(子宮美人ヨガ)研修行ってきました
子宮美人ヨガ ワークショップ開催しました
子宮美人ヨガワークショップ参加してきました。Sayuri先生のブログ
平日に開催しました。子宮美人ヨガ ワークショップ
子宮美人ヨガ ワークショップ 6回目 開催しました
7回目開催 子宮美人ヨガワークショップ
参考文献
子宮美人ヨガ 仁平美香
ムーンデーヨガ 仁平美香
昔の人はできていた 三砂ちづる
愛し合うカラダ 高岡英夫
女は毎月生まれ変わる 高岡英夫、三砂ちづる
ゆる体操で月経美人 高岡英夫
Namaste