ディワリ〜祈りと瞑想と共に〜 レポート NORI

先日、特別WS
”ディワリ〜祈りと瞑想と共に〜を開催させていただきました。
NORIです。こんにちは。

今回のテーマは
”火を用いた祈りと瞑想”
わたしたちは「火」を使えるようになってから
文明が格段に進化しました。
火の恩恵は計り知れないほど多く、
その火を扱うことにも、重々配慮をしながら
開催したWSです。


初めに普段瞑想をしているかをお聞きしました。
ほとんどの方が全く初めてでした。
やらない理由として
「眠くなる」
「飽きる」
などあるようでしたが、
わたしも昔はそうでしたので
みなさんのお気持ちがよく分かりました。

そもそも瞑想って
「頭を空っぽにすること」
だと勘違いしていたくらいですから。

頭を空っぽにしようと
必死に心がけていた頃の瞑想は
反対に頭の中が雑念だらけになっていました。

そんな過ちを犯しながら
本当の瞑想の意味を知り
本来の瞑想を行ううちに
自分の中の殻が剥がれて
自分のうちと繋がる感覚とはこういうことかと
おぼろげながらに感じることができることが増えてきました。


WSでは
本来の瞑想の意味を伝え
祈りの意味もお伝えさせていただきました。

皆で一斉に
マントラを108回唱え続けた
ジャパ瞑想では
スタジオ全体のエネルギーが
静寂から一気に立ち上る炎のように
本当に熱いものが溢れ出て
皆に広がる感覚もありました。

また、炎が揺らぐ中で
みなさんの影が何層にもなって
揺らぐ姿がとても幻想的でした。
(ある方はその影がオーラに見えたとおっしゃっていました)

またとある方からこんな言葉をいただきました。
その方は旦那さんが不機嫌に帰ってきたりすると
今までは、どうして良いか分からなかったそうです。
旦那さんにいつも穏やかに過ごして欲しいと願いつつも
仕事や諸々でストレスを抱えてイライラしている旦那様を
どう扱えばいいのか、
何もできずにいました。
そんな最中で参加したWS。
慈悲の瞑想では大切の方の幸せを心から祈ります。
祈っているうちに涙が溢れ出てきたそうです。
そして、旦那様に対して
どうすれば良いのかが分かったそうです!

わたしはそれをお聞きできただけで、
今回開催して
心から良かったと思っています。

他にもたくさんのお声をいただきました。

「とても贅沢な時間でジャパ瞑想がとても気に入りました」
「祈りと瞑想、私に今必要なものでした。今回のWSで少しですが脱皮できたかもしれません」
「今年、何かを始めたいと思っていて、自分も周りも良くすることができる”祈り”を取り入れようと思ったらしっくりと腑に落ちました」
「慈悲の瞑想の最中に涙が溢れてきました」
「オイルランプの光が美しくて、そしてシンギングボールの音色が背骨からグワーと回るような感覚でした」
「祈りについて今まで勘違いをしていました。これからの祈りを日常に取り入れていきます」
「心に染み入る貴重で充実した時間でした」
「ジャパ瞑想で頭の中がクリアになりました」
「ただ、火を見つめているだけで、気持ちが和らいで素敵な空間にいれたことに感謝です」
「瞑想すると、自分の心が変わるのが実感できました」
「今までの自分の祈りはただの願いだったんだと気づかせていただきました。私も周りの方の幸せを祈ってみます」
「美しい炎の揺らぎとティンシャやシンギングボールの生演奏で涙が溢れて、なんだかスッキリしました」
「最高の癒しの時間でした」

また開催して欲しいとのリクエストも多数いただきました。

実は裏話で
本当はオイルランプは15個ほど用意していました。
準備の段階で、
オイルランプが燃えすぎてしまい、
熱いわ
危ないわで
本当にこのままでは火事になる勢いだったのです。
WSを開催しながら
炎のコントロールをするのは不可能だと思い、
渋々、管理ができる個数の5個に限定いたしました。


それでも、その5個のランプが燃え盛り、
中央で明るく光る姿は美しく
逆に個数を絞ってよかったとさえ思いました。
過ぎたるは及ばざるはごとしですかね。

個数を限定したので
結果
炎を中央に集めて
みなで輪になって
ただ火を眺める時間は
私の中でも深く記憶に残る時間となりました。

今回のWSでは
”祈りと瞑想”にとことんフォーカスして
振り切っていく内容でした。
正直、かなりマニア向けの内容だったかもしれませんが、
思い切って開催してよかったと思っています。

わたしは個人的に”火の瞑想”がとても好きです。
火の瞑想では、自分の中の感情を見ていき
それらを燃やしていきます。
わたしも至らないところもたくさんありますが
それらを一つずつ燃やしながら
1日1日を丁寧に過ごしていきたいと改めて思っています。


この度ご参加してくださった皆様
ありがとうございました。
みんなと過ごした貴重時間
とても感慨深いものがありました。

是非WSでの学びを日常に取り入れてみてください。
NORI