ヨーガ的食生活と日本古来のスーパーフードWSレポート
11月23日(祝)新嘗祭当日ヨガ的食生活と日本古来のスーパーフードWSを行い、お米に感謝しながら、皆でベジランチを頂きました。
毎日口にする食事。その食べ物から私たちの体や心は作られていきます。
食の大切さ。何をどのように食べていくか?どう調理していくか?どういう気持ちで食べていくか?
この投稿をInstagramで見る
ヨガ哲学の視点から、アーユルヴェーダの視点から、またプラーナ的の視点からお伝えさせて頂きました。
参加者様の普段の食事をお聞きしたり質問にお答えしながら過ごした3時間。
前日よりNORIとJUNで気合を入れて愛を込め準備をして来たランチ。
素材にこだわり、調味料にこだわり、なるべく無農薬のその食材の美味しさを引き出す味付けにし旬のもの、新鮮なもの、この土地でとれたものを調理していきました。
化学調味料なし。添加物なし。自然の新鮮なもの。
サットヴァなナチュラルな物を提供させて頂きました。
私たち日本人にとって、遠い国のカタカナのスーパーフードもよいけど
もっと身近な、味噌、醤油、味醂、昆布、豆腐、納豆、大豆など昔からある食品の力、大切さ。
そして何より日本人にはお米がパワーフードである事をお伝えさせて頂きました。
毎日とる調味料。
醤油ひとつにしても、スーパーで本物の醤油は少なかったりします。
なんちゃって風の混ぜ物がたくさん入っていたり。
みりん風調味料とか。
知らないと普通にそれを買いますよね。
体にどんどん添加物が溜まって行きます。
なるべく自然な物を。昔からある物を食して行きたいなと思います。
まずは毎日使う調味料から見直してみませんか?
今の調味料を使い終えたらお塩は天然塩に。
醤油やお味噌、味醂にオリーブ油、お酢にソースにケチャップに。
最初の一歩始めてみませんか?
そのうちに嗅覚や味覚が研ぎ澄まされてきて感覚が鋭くなりますよ。
そして、お米食べましょう💕
23日は新嘗祭でした。日本の豊かさ幸せの象徴。稲穂🌾
お米に感謝して愛を持って頂きましょう。愛を持って調理しましょう。
食べてくれる方の笑顔を思い浮かべながら。
お米は最高のパワーフードです。
JUN先生特製の大豆ハンバーグはもう美味しすぎてほっぺたが落ちそうでした。
大豆ハンバーグを初めて食べた方も作り方を聞いておられました。
これを機会に食生活を見直すきっかけになれば嬉しいです。
毎日の食事に温かみを持って、ひかりを感じながらいただきましょう。
心が豊かで温かくなるように。NORI
SARA先生からの大切なお知らせです→SARAよりスタジオの皆様へ
12月の代講休講情報はこちらです→代講休講情報
12月のはじめてのヨガ体験クラス→はじめてのヨガ